
バルセロナへ行ってきました!!
そしてバルセロナから約60分のドライブで行ける
モンセラットへ行ってきました!!!
なんと楽天トラベルさん主催の旅行へ参加させていただけたんです♪
楽天トラベルさん大変感謝です!!
上の画像は、その時に撮影しました。
この山の名前が
モンセラット
※ラットは思いっきり巻き舌で発音するのがカタルーニャっぽいようです。
標高 1,241メートル なので、そんなに高くはないのですが周りが低いので
フランスとの国境にあるピレネー山脈なんかも眺望できます。
さて、このモンセラットの名前の意味とは??
鋸山という意味なんです!!!
モン=山
セラット=鋸、ギザギザ
当館の近所にも鋸山があるので、とっても親近感が沸きました。
最近はとっても人気があるので、皆様もご存じでしょう??
これが日本の鋸山です!!グランビュー岩井からだと車で約20分!

山頂にある地獄覗きは、すっかり人気スポットとなり、覗くのに30分待ちらしいです。
鋸山の詳しい情報はコチラからどうぞ。
【鋸山の見どころ情報】
意外と見どころ満載の鋸山♪
ロープウェーもありますが歩くところが多いので
歩きやすい服装、特に靴が必要です!
標高は驚きの324メートル
正式名称は、乾坤山(けんこんざん)
鋸山はまさかのニックネーム!
じつは「関東の富士見100景」
海の向こうに富士山が!!
見れたらラッキー!
なんでこんなところに?!
関東最古の勅願所、日本寺の大仏
これは必見!
崖の上から地獄のぞき
ホントに怖いですよぉ~
石切り場跡・千五百羅漢道
1553体の羅漢像は圧巻!ラピュタの壁も有名です♪
石の名前は房州石。
モンセラットは修道院や大聖堂がある宗教を感じる場所でした。
なんだか鋸山と似てますね?!
すばらしい山には多くの人たちが集まるようです。
まずは、日本の鋸山へ行ってみませんか??
みんなビックリ♪
2019年(令和元年)岩井海岸の期間中の無事故を願う海開きは既に終えてます。
ちなみに今年も5月26日でした。
そして、ライフセーバーさんが待機して本格的に始まる岩井海水浴場のスタートは・・・
2019年(令和元年)7月20日で決定!! そして、8月19日まで。

グランビュー岩井から徒歩2分!がんばれば1分でも行けるぐらい近い距離の
遠浅の岩井海岸には海の家が数件ありますので、家族で海水浴も安心簡単♪
夏の一番人気プランは早期割!!
【早割28】素泊まり28日前までの予約でお得! 28日前までのご予約で1000円引き(1名/1泊)
いつもグランビュー岩井をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、南房総市に代わりましてグランビュー岩井をご利用になる皆様より
入湯税をお預かりすることとなりましたのでお知らせいたします
◆入湯税徴収開始日 2019年7月1日より
南房総市の入湯税は下記のようになります。
(1) 宿泊を伴うお客様 150円
グランビュー岩井では2019年7月1日予約受付より
中学生以上の方より入湯税をお預かりさせていただきます。
※7月1日より前に予約されたお客様へは入湯税のご案内はいたしません。
お預かりいたしました入湯税は、「南房総市の温泉源の維持費・環境衛生施設費・消防施設費・観光振興費など」に充てられる目的税となります。どうか、ご了承頂きますようお願い申し上げます。
今後とも末永くご利用のほどよろしくお願い申し上げます。
多くの皆様のおかげで楽天トラベルアワード連続受賞です。
皆様には、ほんとうに感謝感謝です!!
今年はナント 楽天トラベルゴールドアワード です。
やっぱり楽天スーパーポイントは人気ありますねぇ~
グランビュー岩井の宿泊予約はホームページからも予約可能ですが・・・
グランビュー岩井をいつも応援してくださっている皆様ありがとうございます!
そして、楽天トラベルさんありがとうございます!!
写真は楽天トラベルゴールドアワード受賞時にいただきました記念品です。
見た目よりも結構重いんです。
ちなみに、これらのアワード受賞確率は0.6%!
甲子園で開催される全国高等学校野球選手権に出場する高等学校の
野球部の出場選手に選ばれる確率?!と同じらしいです。
このような名誉ある賞をいただき大変嬉しく思います!

2019年の夏の宿泊予約は2月1日から!
先行予約は電話のみ!
0470-57-3311
2月2日よりインターネットでの販売も開始となります。
ホームページで会員登録するとお得な料金で予約できます♪
★インターネット会員登録はコチラからどうぞ♪