【鋸南町 道の駅~保田小学校~】

学校としての役割を終え、廃校になった小学校を地域の発信HUBとして、校舎をリニューアルした『道の駅 保田小学校』。
懐かしく感じる給食メニューを提供する「里山食堂」を始め、体育館を再活用した特産品の直売所「里山市場きょなん楽市」は平日でも盛り上がりを見せています。
当館からも車で15分ほど、鋸南町の観光に困った際に立ち寄れば、違った視点で町の魅力を発見できるかもしれません。

南房総市の隣町に位置する鋸南町は、水仙の日本3大群生地の一つであります。
江月水仙ロードは、江月地区の町道の両側約3kmの道の両側に水仙が咲き乱れ、
見頃は12月中旬~1月下旬といわれております。
香りが豊かで背丈が長いのが特徴で、近くにある頼朝桜の開花も待ち遠しく感じます。
当館からは車で20分ほどとアクセスも良好ですので、是非足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はご贔屓いただき、誠にありがとうございました。
本年も引き続きのお引き立て、お願い申し上げます。
元日、当館からクッキリと綺麗に富士山を拝むことができ、
よい一年を迎えることができそうです。
今年も皆さまのご健康とご多幸をお祈りいたします。
グランビュー岩井